品番 : EA711H-10A
品名 : ラインチェッカー
活線状態でブレーカーや配線路の探査が一人で可能!
仕様
メーカー | 戸上電機製作所 | 型番 | TLC-C |
---|---|---|---|
商品名 | 低圧配線路探査器 Superラインチェッカ |
<セット内容> | ・送信機 ・受信機 ・クランプセンサ(M) ・100Vプラグ付コード ・クリップ付コード ・電池クリップ付コード ・マンガン乾電池 ・キャリングケース(ブルー) |
使用温湿度範囲 | -10℃~40℃、 相対湿度95%以下(結露なきこと) |
保存温度範囲 | -20℃~50℃ |
用途 | 新設・改修工事前およびメンテナンスや不具合時の配線チェックに最適 | ||
〈送信器〉 | |||
使用電圧範囲 | AC12~528V(50/60Hz) | 信号周波数 | 5KHz |
重量 | 約110g | サイズ | 105×75×28mm |
信号電流 | 200mAp | 信号時間 | 30ms |
信号周期 | 500ms | 表示 | 動作表示ランプ(点滅表示) 電圧表示ランプ(100V・200V・400V点滅表示) |
〈受信器〉 | |||
探査方式 | 信号電流による磁束検出 | 判定方法 | 10個のLEDランプ点滅(受信レベル表示) 及び ブザー音 |
重量 | 約130g | サイズ | 192×45×25mm |
電源 | 9V電池×1個(付属) | 検出周波数 | 5Hz |
センサ | ・内蔵コイルセンサ2個(横配置コイルおよび縦配置コイル) ・クランプセンサ(プラグ接続式外部センサ) |
感度切替 | クランプ、電線、ブレーカ、経路、漏電の5段階および各モード共通のL(低)/H(高)感度切替 |
電池寿命 | 約8時間(マンガン乾電池20℃連続受信) | 電池寿命表示 | 電池寿命表示LEDランプ表示 点灯=良、点滅=交換時期、消灯=使用不可 |
オートパワーオフ | 無操作になってから10分後に自動OFF | オートパワーオフ警告音 | 1.5秒(ON)→5秒(OFF)→1.5秒(ON)→3秒(ON)最後の3秒のブザー音終了後、電源OFF |
活線状態でのブレーカーの探査、死線、活線での配線経路探査、停電状態での漏電点探査、電圧回路チェックに。 | |||
クランプセンサで確実に探査でき、音と光で表示するため判定が容易 | |||
国土交通省新技術情報システム(NETIS)登録品 | |||
※付属電池はテスト電池ですので新しい電池をご購入下さい。 | |||
※保存温度範囲の50℃は一時的な温度(8時間以内)で、連続保存温度の上限は40℃ | |||
※車内では放置しないでください。 |
追加説明 |
|
---|
カタログ価格 |
109,000 円(税抜)/ 119,900 円(税込) |
||||
---|---|---|---|---|---|
在庫数 |
最新在庫 : 2 (2025/05/15 00:40現在) |
||||
商品入数 | 1 | 販売単位 | 個 | ||
カタログページ | 0784ページ |