詳細表示

このページのURL:

品番 : EA934SB-50

品名 : [6本組] 補修用ペイントセット

仕様

メーカー 建築の友 型番 CYN30
商品名 かくれん棒・ちょい塗りセット セット内容 (6本組)
ホワイト、グレー、ライトオーク、
ウッディナチュラル、ブラウン、ダークオーク
内容量 5ml
ツヤ出し液(ツヤあり)付
隠蔽力が強い顔料タイプで、乾くと美しいつや消し状に仕上がります。
木製だけでなく、紙、金属プラスチックにも使用可能です。
極細・平刷毛付
木製品の小キズ、カケ、色おち、広い面の着色に最適です。
絵の具感覚で簡単に塗ることでできます。
乾燥時間も早く乾くと耐水性になります。
(表面乾燥5~45分、完全乾燥:12時間以上)
「ちょい塗り」どうしで混ぜ合わせて調色することができます。
臭いも少ない水性・ツヤ消しタイプです。
付属のハケセットを使用すると作業が簡単にできます。
〈使用方法〉
(ちょい塗りで塗った後、簡単ツヤ出し液を使用する方法)
※「ちょい塗り」は、乾燥前と乾燥後では色調が変わりますので必ず 目立たないところで試し塗りをしてから使用してください。
※「ツヤ出し液」は、塗ることによって、色調や、色の見え方(濃くなる)が変わる場合があります。目立たない所で必ず試してから
ご使用ください。
①補修する部分のホコリや汚れを落とします。
②キャップをしたままで、撹拌球の音をカラカラさせながらよく振ってください(20回以上)
③キャップを外し、商品のブリスター(透明パック)を器かわりにして適量出します。
※粘りが強くて塗りにくい場合は水を含ませてください。(水の量は5%以内)
※色が違う場合は、乾く前に拭き取り、他の色と調色してください。
④付属ハケを用いて塗ります。
※一度に厚塗りしないでなるべく薄く均一に塗ってください。
※使用した商品のブリスター(透明パック)は液が乾くまでに水洗いしてください。
⑤乾燥(約2時間後)させた後、木目を書き足したい場合は「木目書きクレヨン」をお使いください。
⑥ツヤを合わせたい場合は、乾燥(約2時間後)させた後、「簡単ツヤ出し液」を使います。容器のふたを完全にしたままで、よく振って(10回以上)ください。
⑦筆やハケを使って、対象物に塗ってください。一度に厚く塗らないでください。
⑧液の粘度が高くて塗りにくい時は、水で少し(5%程度)うすめてください。うすめすぎるとはじくことがあります。
追加説明
カタログ価格

2,340 (税抜)/ 2,574 円(税込)

在庫数

最新在庫 : 1

(2025/08/04 05:01現在)

商品入数 1 販売単位
カタログページ 1551ページ
ウェブカタログ画像

商品動画

資料

メーカー取扱説明書
(日本語)
  1. PDF

ご注意:商品をご購入いただく前にご一読下さい。

  • エスコラベル
    <商品について>

    取扱商品にはバーコード入りのエスコラベルを貼っております。(一部メーカー直送品を除く)又、モデルチェンジ・改良等諸事情により、予告なく仕様の変更や廃番になる商品がございます。

  • <サイズについて>

    表示値は誤差を含みますので、ゆとりを持った選択をお願いいたします。

  • <カラーについて>

    掲載商品の色調につきましては、実際の色と多少異なる場合がございます。

  • <重量物の別途費用について>

    組立、据え付け、設置については別途請求になる場合がございます。

page top