品番 : EA742GG-1
品名 : メモリハイコーダ
仕様
メーカー | 日置電機(HIOKI) | 型番 | MR8870-90 |
---|---|---|---|
チャネル数 | アナログ2ch+ロジック4ch(アナログch間と本体間は絶縁) | 測定機能 | メモリレコーダ (高速記録), 実効値レコーダ (50/60Hz/DC専用) |
測定範囲 | 10m~50V/div(フルスケール10div)12レンジ | 分解能 | レンジの1/100 |
最大入力電圧 | 直流電圧400V 対地間: AC, DC 300V測定カテゴリII |
周波数特性 | DC~50kHz(-3dB) |
時間軸 | メモリ時:100μs~5min/div(20レンジ) 実効値時間:1ms~1min(16設定) |
記憶容量 | 内部:12ビット×2Mワード 外部:2GBまで(CFカード) |
記録間隔 (実効値時) | 1 ms~1 min, 16設定, サンプリング周期: 200 μs固定 (交流電圧/電流は1000実効値データ/s), エンベロープモード常時ON ※記録間隔ごとの最大値と最小値のみを記録する |
外部記憶装置 | CFカードTYPE Iスロット×1,最大2GBまで |
インターフェイス | USB2.0 CFカードに保存したデータをPCに転送。 |
電源 | AC100~240V(50/60Hz) |
連続使用時間 | 約2時間 | サイズ | 176(W)×41(D)×101(H)mm |
重量 | 600g(バッテリーパック含) | 付属品 | ・ACアダプタ ・ストラップ ・USBケーブル(1本) ・接続コード×2本(先端クリップ3種類付属) ・CD-R(専用PCアプリ) ・バッテリーパック ・液晶画面用保護シート ・測定ガイド ・取扱説明書 |
瞬時波形モードに加え、実効値変動の記録モードを搭載 | |||
ボタン1つで簡単に波形をBMP保存。 最高サンプリング数1M(1μs)で高周波を捉えます。 |
|||
付属のPCアプリを使えば、2台の同期データを 1画面に統合/観測可能。 |
|||
CFカードへのリアルタイム保存を実現 | |||
2台同期+付属PCアプリで4ch機として使用可能 | |||
コンパクトボディで持ち運びが簡単、直感で使える簡単操作 | |||
超小型でありながら1Mサンプリングの高性能 | |||
小型で美しい、ワイドQVGA-TFT液晶を搭載 |
追加説明 |
|
---|
カタログ価格 |
192,500 円(税抜)/ 211,750 円(税込) |
||||
---|---|---|---|---|---|
在庫数 |
最新在庫 : 1 (2025/04/30 20:54現在) |
||||
商品入数 | 1 | 販売単位 | 台 | ||
カタログページ | 0801ページ |