品番 : EA763AC-46B
品名 : 16GB/ 636時間 ICレコーダー
小さくて軽い、薄さ7.4mmのスティック型デザイン
さりげなく、スマートに録音できるICレコーダー
さりげなく、スマートに録音できるICレコーダー
仕様
| メーカー | ソニー(SONY) | 型番 | ICD-TX660 |
|---|---|---|---|
| 本体容量 | 16GB | 録音時間 (最大) | LPCM:21時間35分 MP3(192kbps):159時間 MP3(128kbps):238時間 MP3(48kbps)(モノラル):636時間 ※連続録音時は、市販のUSB ACアダプターでの充電が必要になります |
| MP3記録曲数/時間 | 3,570曲/238時間 | 記録形式 | リニアPCM形式/MP3形式 |
| サイズ | 102×7.4×20mm | 重量 | 29g(電池含む) |
| 電源 | 内蔵リチウムイオン充電式電池 | 記録媒体 | 内蔵型NAND FLASHメモリー |
| 再生形式 | リニアPCM:LPCM 44.1kHz/16bit その他:MP3/WMA/AAC |
最大ファイル数 | 1フォルダ内:199ファイル 5000ファイル(フォルダ数を含む) |
| 内蔵マイク | ステレオ | 周波数範囲 | LPCM ステレオ(44.1kHz/16bit):95Hz~20,000Hz MP3 ステレオ(192kbps):95Hz~18,000Hz MP3 ステレオ(128kbps):95Hz~16,000Hz MP3 モノラル(48kbps):95Hz~14,000Hz |
| 電池寿命 | 〈マイク録音時〉 LPCM(44.1kHz/16bit):約12時間 MP3 (192kbps/128kbps/48kbps)(モノラル):約17時間 〈再生時(本体スピーカー)〉 LPCM(44.1kHz/16bit): 約4時間 MP3 (192kbps/128kbps/48kbps)(モノラル):約5時間 〈再生時(ヘッドホン)〉 LPCM(44.1kHz/16bit): 約12時間 MP3 (192kbps/128kbps/48kbps)(モノラル):約15時間 |
実用最大出力(スピーカー) | 90mW |
| パソコンインターフェース | Type-C端子 High-Speed USB対応 | 付属品 | USB Type-Cケーブル、キャリングケース |
| 出力端子 | ステレオヘッドホン | 基本機能 | 録音時間表示、録音/電池残量表示 |
| 録音機能 | シーンセレクト、おまかせボイス、ローカットフィルター、デジタルVOR、録音モニター | 再生機能 | トラックマーク、ノイズカット機能(クリアボイス)、デジタルボイスアップ(クリアボイス)、デジタルピッチコントロール、A-Bリピート、タイムジャンプ、イージーサーチ |
| その他の機能 | ファイル分割、カレンダーサーチ(日付検索)、フォルダ名変更、USB充電、急速充電、データストレージ機能 | ||
| 薄さ約7.4mm、重さ約29gのコンパクトなボディには、薄くて堅牢なアルミニウム(表面)とステンレス(裏面)を採用。会議やインタビューの際にもさりげなく、スマートに録音できます。 | |||
| 設定した時間が経過すると、自動的に録音が始まる「録音開始タイマー」機能を搭載しているので、あらかじめ何分後に録音開始するかを設定しておけば、録音のし忘れを防止できます。 | |||
| 視認性の高い有機ELディスプレイを採用。従来モデルから面積比で41%サイズを大きくすることで、録音時間やファイル名など、よりはっきりと見やすく表示します。 | |||
| マイク取付部には小型ながら自然なステレオ録音を実現するために、効率的な集音ができるパラボラ形状を採用。音声をマイク内部でダイレクトにデジタル信号へ変換しているため、音声信号に劣化がなく高音質に録音できます。 | |||
| 録音対象から左右それぞれのマイクへ伝わる音の時間差を利用し、左右の音を分離・強調する機能を搭載。左右のマイク間隔が小さくてもステレオ感を出す効果があります。 | |||
| 電源がオフの状態でも、録音ボタンを押せばすぐに録音をスタートする「ワンプッシュ録音」機能を搭載。インタビューや会議など、急な録音機会を逃したくない場合に便利です。 | |||
| こすれ音の低減に有効なノイズカットフィルターが入った「胸ポケット」や、ビジネスシーンに便利な「会議」、「講演」、「ボイスメモ」、「インタビュー」の5種類の録音設定を搭載。さまざまな録音シーンに合わせて、録音モードやマイク感度などの録音に必要な項目を、一括でおすすめの設定に切り替えられます。 | |||
| ジャンプボタンを押すと録音ファイル全体を10分割し、コントロールボタンの左右キーで録音ファイル全体の10%ごとに送り/戻しが可能です。特に長時間録音した時など、聞きたいところを素早く見つけることが可能です。 | |||
| ファイルに録音された音声以外の周辺ノイズを低減し、声の大小を自動調整して聞きやすいクリアな音声で再生できます。 ※ 内蔵スピーカーで再生しているときや、「ミュージック」内のファイル再生時は、クリアボイス機能は働きません |
|||
| ヘッドホンを持っていない場合でも、内蔵スピーカーで再生できます。メニューからスピーカーOFFを設定しておけば、間違って再生ボタンを押した場合でもスピーカーから音は出ません。 | |||
| MP3、WMA、AAC-LC、LPCMなどさまざまなオーディオファイルの再生に対応。外部から取りこんだ楽曲を再生できるので、ビジネスシーン以外でも楽しみが広がります。 | |||
| 付属のUSB接続ケーブルを使ってパソコンと接続するだけで、USB充電が可能です。約3分の充電で約1時間の録音が可能な急速充電対応なので、急な会議などにも対応できます。 | |||
| 録音時に便利なクリップを本体背面に装備。ジャケットの胸ポケットやバッグ、手帳などに固定したままスマートに録音できます。 | |||
| リニアPCM(44.1kHz/16bit)で約21時間35分、MP3(48kbps、モノラル)で最大約636時間の録音が可能。長時間の会議やインタビューの録音時も安心です。 | |||
| 高級感のあるレザー調のキャリングケースを付属しています。 | |||
| 見やすい動作表示ランプで、ポケットに入れたままでも録音状況を確認できます。 | |||
| 人の声の録音向けに入力音声レベルを判断し、適切なマイク感度に自動で設定。それに加えて、背景ノイズも軽減します。時間と共に周波数が変化する背景ノイズを独自のアルゴリズムで常時解析し、その変化に合わせてノイズ抑圧フィルタを最適化することで、よりクリアな録音を実現します。わずらわしい感度設定を行わなくても自動的に適切なレベルで録音でき、背景ノイズも軽減するので、マイク感度設定を間違えて再生時によく聞こえないなどの録音ミスを少なくします。 | |||
| ある大きさ以上の音をマイクが拾うと自動的に録音が始まり、音が小さくなると録音が一時停止します。わずらわしいポーズ/ストップ操作が省けるので、会議やインタビューに便利です。 | |||
| 「ノイズカットフィルター」は、録音時に音声以外の周波数を低減し、インタビューなどの際に効果的です。また、「ローカットフィルター」は、録音時にエアコンやプロジェクターのファンノイズや耳障りな風切り音などのノイズを低減し、聞きやすい音で録音します。 | |||
| MP3などと異なり、音源を圧縮せず音楽CDと同じフォーマットである「44.1kHz/16bit」録音に対応。原音をありのままに録音するため、臨場感あふれる高音質で記録できます。 | |||
| 汎用性の高いMP3録音形式(192kbps、ステレオ)で、16GBの内蔵メモリーに会議やインタビューなどを約159時間録音できます。 | |||
| 1ファイルに最大98個まで設定できるトラックマークは、再生時の頭出しや分割位置の目安として便利に利用できます。また、「自動トラックマーク機能」を搭載しているので、5分、10分、15分、30分の設定をすることで、等間隔でトラックマークを自動追加することもできます。 | |||
| DPC(Digital Pitch Control)機能を使うと、再生速度を0.25倍速から3.00倍速の間で調節できます。その際、音程はデジタル処理により、自然に近いレベルで再生されます。 | |||
| イージーサーチ機能を使うと、再生を開始したい場所をすばやく見つけることができます。早送り/早戻しの間隔を設定することで、長時間録音したものでも聞きたいところをすばやく探すことができます。 | |||
| USB ACアダプターを使って、家庭用電源コンセントにつないで充電することもできます。充電をしながらICレコーダーを使用することができるため、長時間録音をする場合などに便利です。 | |||
| 操作をしないまま約30秒経過すると、画面表示を自動的にOFFにし、消費電力を抑えます。画面表示が消えた状態でも、ボタン操作を行うことができます。 | |||
| 音声や画像、またテキストデータなども、内蔵メモリーにパソコンから取りこんで保存できます。 | |||
| ソフトウェアSound Organizer 2を使って、ICレコーダーで録音したファイルをパソコンに取り込んで管理・編集したり、パソコンに保存されている音楽ファイルをICレコーダーに転送したりできます。会議の議事録作成、語学学習、音楽再生などをサポートします。 | |||
| 追加説明 |
|
|---|
| カタログ価格 |
35,100 円(税抜)/ 38,610 円(税込) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 在庫数 |
最新在庫 : 0 (2025/11/05 06:36現在) |
||||
| 商品入数 | 1 | 販売単位 | 個 | ||
| カタログページ | 1981ページ | ||||
