品番 : EA710DA
品名 : 接地抵抗計
取扱中止になりました。代替品情報をご参照ください。
仕様
メーカー | 日置電機(HIOKI) | 型番 | FT3151 |
---|---|---|---|
測定方式 | 2 電極法(D 種測定対応)/ 3 電極法(A~D 種測定対応) 交流電位差計方式 |
接地抵抗測定 (測定範囲) |
レンジ /表示範囲 /許容差 10 Ω /0 ~11.5 Ω /±0.25 Ω 100 Ω /0 ~115 Ω /±2.5 Ω 1000 Ω /0~1150 Ω /±25 Ω 測定周波数:575 Hz / 600 Hz 許容差:±10 % 測定電流: 3 電極法:15 mA rms 未満、 2 電極法:3 mA rms 未満 開放回路電圧:AC50 V rms 未満 |
地電圧測定 | 0 ~30 V 許容差:±3.0 % f.s. | 使用温湿度範囲 | 0 ℃~40 ℃、 80% rh 以下 (結露しないこと) |
保存温湿度範囲 | -10 ℃~50 ℃、 80% rh 以下 (結露しないこと) |
使用場所 | 屋内、屋外(農場を除く※)、 汚染度2、高度2000mまで ※EN61557-5の開放回路電圧の制限に関する要求事項による |
電源 | 単3形アルカリ乾電池(LR6)×6本(付属) | 使用回数 | 1100 回(LR6 使用時) 測定条件:30 秒測定/30 秒休止、 3 電極法、575 Hz、 補助接地極の抵抗100Ω、 ×1Ω レンジで10Ω を測定 |
対地間最大定格電圧 | AC300 V(測定カテゴリⅡ) 予想される過渡過電圧2500 V |
機能 | 測定方式切替(2極法または3極法)、 測定周波数切替(575Hzまたは600Hz)、 補助接地抵抗(P/C)チェック |
過負荷保護 | AC250 V 1 分間 (E-S (P)、E-H (C)、端子間) |
適合規格 | (安全性) 本体/ 測定回路/ プローブ: EN 61010、 EMC:EN61326、 接地抵抗計:EN61557、 JIS C 1304-2002 準拠 |
サイズ・重量 | 約164(W)×88(D)×119 (H)mm、 約800g (本体のみ、支持足等の突起含まず) |
付属品 | 補助接地棒(2本セット)×1、 測定コード(ワニ口、黒4m)×1、 測定コード(黄10m、巻取器付)×1、 測定コード(赤20m、巻取器付)×1、 単3形アルカリ乾電池×6、 携帯用ケース×1 |
防水性能 | IP40 | ||
<測定周波数切替ボタン> 高調波地電圧などの影響を受けづらくなり、検流計の指針のふらつきを抑えます。 |
|||
3電極法 (A種からD種測定対応) /2電極法 (D種測定対応) | |||
JIS規格・EN規格に対応し、0~1150Ωのワイドな測定範囲 | |||
電源高調波の影響を軽減する測定周波数切り換え方式 | |||
作業時間を大幅短縮!改良された接地棒とコード巻取器を付属 | |||
※付属電池はテスト電池ですので新しい電池をご購入下さい。 | |||
測定コードは巻き取り器付きで作業時間短縮 |
追加説明 |
|
---|
カタログ価格 |
43,000 円(税抜)/ 47,300 円(税込) |
||||
---|---|---|---|---|---|
在庫数 |
最新在庫 : 0 (2025/04/30 23:16現在) |
||||
商品入数 | 1 | 販売単位 | 台 |
代替品
![]() |
|