メーカー | エー・アンド・デイ | 型番 | GF-6001A |
---|
秤量 | 6200g | 最小目盛(計数可能最小単重) | 0.1g |
---|
載皿サイズ | 165×165mm | 機能 | 個数モード、動物計量、パーセントモード等 |
---|
電源 | AC100V(ACアダプタ) | サイズ | 212(W)×317(D)×93(H)mm |
---|
重量 | 約5kg | ショックアブソーバー機構付き計量皿 | 計量皿裏面にショックアブソーバー機構を持たせ、センサ部にかかる衝撃を和らげる構造 |
---|
足コマ | ・回しやすいサムホイールつき ・サムホイールを回してもシャフトは回転しない構造なので水平調整時に天びんが横ずれをしない | LEDライトつき水平器 | 見やすく、簡単調整 |
---|
パスワード機能 | ・天びんの使用者、時計の設定を制限するセキュリティ機能 ・天びん使用前にパスワード入力 時計時刻など全ての機能設定ができる管理者レベルと、 計量のみ行える使用者レベル(×10人分)の2段階 | 選べる表示単位 | g(グラム)・pcs(個数)・%(パーセント)・ct(カラット)・mom(もんめ)・ DS(比重) ※もんめ:真珠計量用単位 |
---|
動物計量モード | ※動物計量皿キットは別売です | 業界初 | 3つの機能を提案:ISD/ECL/FRD |
---|
ISD(衝撃検出機能) | 計量皿に衝撃が加わった時に4段階の警告表示とブザーでお知らせ | ECL(電子制御荷重(自己点検)機能) | ・独自の天びん内部の機構によって、外部分銅を使わずに天びんの繰り返し性(標準偏差SD)を計量・算出 ・故障診断や、その設置環境で天びんの性能が出ているかの診断機能(SDがスペック内のとき”OK”表示 ・約90 秒で自動的に測定 |
---|
FRD(流量測定機能) | 荷重の変化を「流量」として計算 天びん単体で高精度の流量測定が可能 | 2ch出力標準装備 | ・RS-232C(D-sub 9P)/ USBインタフェース(ミニBタイプ)を標準装備 ・PCとプリンタ等、2つの機器に接続可能 |
---|
USBファンクション機能 | ・内部設定で一方向と、双方向の切替えが可能 ・ 一方向(クイックUSB):ドライバのインストールも不要で、PCに直接出力 従来のクイックUSBを機能アップ! ※アルファベットも出力可能なので、GLP出力や統計演算出力にも対応 ・双方向通信(コマンド入力):データ処理ソフトWinCTでのデータ取得が可能 ※ドライバのインストールが必要 | 統計演算 | 計量値を統計処理し、結果を表示・出力 |
---|
比重測定機能 | 固体または液体の比重を計算して表示、出力 | データメモリ機能 | 計量値 最大200個(単位質量(個数計量)最大50個 / キャリブレーション履歴 最大50個) |
---|
時計機能 | GLP出力時やデータメモリ時に日付・時刻データを出力、記憶可能 | オートパワーオン・オフ機能 | 機能は内部設定でオン・オフの選択可能(PLCなどからのコマンドでも可) 例:組込み装置の電源がOn ⇒ 天びんに通電したら、天びん側の電源がOnになる |
---|
UFC機能 | 出力フォーマットを任意に設定することが可能 | 床下ひょう量 | 床下ひょう量金具を全モデル標準装備 |
---|
大型ガラス風防 | コンパクト設計 ・ボディイン・ドア方式:ドアを開けても背面に飛び出さない省スペース設計 ・ガラス部分が3段階に折れ曲って背面に収納される構造 ※上面ガラスは折り重なる構造 ※帯電防止用導電性ガラスを採用 | | |
---|
天びんの計量値やデータを出力するRS-232CインタフェースとUSBインタフェースを標準装備しています。 |
バックライトつき液晶表示 |
全く新しい機構により、水平取りがだれでも簡単に。 |
付属USBケーブルにより、簡単にデータ収集が可能に。 |