| メーカー | テストー(testo) | 型番 | 0632 1272 |
|---|
| 仕様 | EA743AK-110用 COプローブ | 測定範囲 | 0~100ppm、100.1~500ppm |
|---|
| 精度 | ±3ppm(0~30ppm)、±5ppm(30.1~100ppm) 測定値の±10%(100.1~500ppm) | 分解能 | 0.1ppm |
|---|
| サイズ | 50×40×200mm | 重量 | 165g |
|---|
| 動作温度 | -5~50℃ | プローブシャフト長さ | 30mm |
|---|
| ケーブル長 | 1.4m | 材質 | プラスティック |
|---|
| シンプルなメニューで操作が直感的に可能。長時間の測定もロガーモードで行えます。 |
| 長期安定性のある電気化学式センサを使用。 |
| ハンドルについているボタンを押すと、任意のタイミングでCOの測定値を保存できます。 |
| Intelligent calibration |
| 室内環境での一酸化炭素濃度の検出には高精度のCO検出システムが必要です。 |
| COプローブとEA743AK-110との接続で、一酸化炭素の検出が可能。 |
| 電波干渉等で接続が困難な場所では、有線ハンドルの使用が便利です。また、無線を使用しないため、ハンドル部に電池を入れる必要はありません。 |
| ハンドルのボタンを押すことにより任意のタイミングでのデータ記録が可能であり、一定期間のCOモニタリングの設定も、測定間隔とサイクルを設定するだけで行なえます。 |
| 長期的に保存されたCOの値は、CO濃度遷移の評価に使用できます。 |