| メーカー | ユニペックス(UNI-PEX) | 型番 | BE-60 |
|---|
| 電源 | AC100V(50/60Hz) | 消費電力 | 80W (電気用品安全法) |
|---|
| 消費電流 | AC1.9A DC4.8A (定格出力時) | 出力 | 60W |
|---|
| 出力負荷インピーダンス | 170Ω (ハイインピーダンス 100系) 4~16Ω(ローインピーダンス) | ライン出力 | 0dB V600Ω 不平衡 |
|---|
| 録音出力 | 0dB V600Ω 不平衡 | ひずみ率 | 1%以下(ライン1 1kHz 定格出力時) |
|---|
| 周波数特性 | 50Hz~20kHz(偏差±3dB) | 音質調節 | 低音:100Hzに於いて±10dB(1kHz基準)調節器付 高音:10kHzに於いて±10dB(1kHz基準)調節器付 |
|---|
| 信号対雑音比 | 0dB以上アンプ入力85dB以上 | スピーカー回線選択 | 2回線LED表示 |
|---|
| 動作表示 | 電源表示灯:LED(緑) 回線選択:緑×2 5ポイントレベルメーター:LED(緑×3、黄×1、赤×1) | 使用温度範囲 | -10℃~+50℃ |
|---|
| サイズ | 430(W)×308(D)×99(H)mm | 重量 | 7.6kg |
|---|
| 最大6本のマイクロホンを同時に使用できます。 |
| 切替スイッチでCDやテープ/ライン入力に切替えることもでき、多彩なミキシング放送が可能。 |
| マイク1の優先入力信号により、マイク5/テープ、マイク6/CDの信号が自動的に減衰しフェーダーで調節可能。高低音の独立音質調整もできます。 |