すべての商品

前日在庫を参照しております。リアルタイム在庫は検索結果一覧画面でご確認頂けます。

  • 価格帯 円〜

品番 : EA941D-84A

品名 : ススメバチ駆除剤(スズメバチの巣撃滅/1個)

仕様

有効期間約2週間(使用環境により異なります。)入数1個
セット内容フタ、下容器、吊り下げひも、注意喚起シール対象害虫スズメバチ
有効成分フィプロニルスズメバチの巣撃滅の設置のタイミング予防:4月上旬~5月下旬
駆除:6月上旬~10月下旬
巣から10m離れたところに設置するだけ
巣の位置が分からなくても駆除できます。
日本で唯一、巣に近づかないから安心
【組立方法】
(1)下容器の天面のシールをはがしてください。
  (駆除エサが浸みたマットが入っています。取り出さないでください。)
(2)フタを下容器に、カチッと音がするまで押し込んでください。
【設置方法】
注意喚起シールを下容器の側面に貼り付けてから設置してください。

・吊るして設置
 付属の吊り下げひもをフタ部の突起穴に通してしっかり吊るしてください。
 容器がゆれないように安定したところに設置してください。

・置いて設置
 容器の入り口がふさがらないような平坦な場所に置いてください。

設置後は、ハチが誘引され飛来するので、不用意に近づいたり、ハチを刺激したりしないよう十分注意してください。
【効果的な設置方法】
・巣から約10m離れた人通りが少ない場所や、ハチをよく見かける場所(樹液が出ている木等)に1~2個設置してください。
 2個設置する場合は容器同士を10m程度離して設置すると、ハチが見つけやすくなります。
 1~2日たって誘引されない場合は設置場所を変えてください。
・予防的に設置する際は、ハチをよく見かける場所やお庭まわりに設置してください。
【容器の回収方法】
・ハチが周りにいないことを確認してください。
・ハチが中に入っていないか確認してください。
・容器内のハチがまだ生きている場合は、絶対にフタを開けずに中にいるハチが出てくるのを待ってから回収してください。
・内容液を流出させないように注意してください。
・フタを開けずにそのままの状態でゴミ袋に入れて廃棄してください。
ミツバチが嫌がる成分を配合しています
ミツバチ等を放飼中の施設や果樹園等では使用をさける。
ミツバチの巣箱及びその周辺では使用しない。
※本品は、航空法で定める航空危険物に該当しません。
販売価格

950(税抜)/ 1,045円(税込)

カタログ価格

950円(税抜)/1,045円(税込)

在庫数

最新在庫: 10

(2025/05/02 12:19現在)

更新
商品入数1販売単位
カタログページ2206ページ
ウェブカタログ画像

資料

SDS日本語
  1. PDF
  • エスコ便利カタログ2206ページ
  • エスコ便利カタログ2207ページ

ご注意:商品をご購入いただく前にご一読下さい。

  • エスコラベル
    <商品について>

    取扱商品にはバーコード入りのエスコラベルを貼っております。(一部メーカー直送品を除く)又、モデルチェンジ・改良等諸事情により、予告なく仕様の変更や廃番になる商品がございます。

  • <サイズについて>

    表示値は誤差を含みますので、ゆとりを持った選択をお願いいたします。

  • <カラーについて>

    掲載商品の色調につきましては、実際の色と多少異なる場合がございます。

  • <重量物の別途費用について>

    組立、据え付け、設置については別途請求になる場合がございます。

最近見た商品

page top